営業
2022.03.17

オンライン営業の最新情報はこちら!オススメのセミナー3選!

こんにちは、石井です。

本日は、オンライン営業のセミナーに関する情報をお届けします。

新型コロナウイルスの影響により、多くの営業シーンが、対面からオンラインへと切り替わりました。切り替え当初、営業現場は混乱しましたが、今ではオンライン営業がスタンダードになり、ほとんどの営業担当者が使いこなしているはずです。

しかし、オンライン営業のスキルアップは、どの営業組織でも取り組んでいるため、他社との差別化が難しく、どうしても条件競争や価格競争に陥ってしまうというお悩みの声も多数あがっています。

確かに、多くの営業組織で、オンライン営業に関する研修や勉強会などが実施され、オンライン営業のスキルはどの営業担当者も向上しました。これにより、現在ではさらなるレベルアップをしない限り、なかなか他社と差別化できない状態であると言えます。

本記事では、オンライン営業の基本的な考えやコツをおさらいして、オススメのセミナーを3つご紹介します。

オンライン営業の基本

オンライン営業の基本を確認していきましょう。

オンライン営業の定義

オンライン営業とは、どう定義できるでしょうか。本記事では、オンライン営業とは、「オンライン上で行う営業活動」とします。具体的には、ZOOMTeamsなどのWeb会議システムを使用して、PCやスマートフォンで商談を実施することです。

対面営業との違いは?

対面営業とオンライン営業の違いは、コミュニケーションの制限にあると言えます。具体的には、オンライン営業では、「視覚」「聴覚」のみでお客様とコミュニケーションをします。

つまり、お客様から得られる情報も、営業から伝える情報も、「視覚」「聴覚」のみです。

オンライン営業のプロセス

オンライン営業のプロセスは、対面営業と大きな違いはありません。具体的には、「アプローチ→ヒアリング→提案・プレゼン→クロージング」という流れです。

違いと言えば、対面であれば「飛び込み営業」によるアプローチが可能ですが、オンラインの場合は最初にアポイントメント取得が必要になります。

オンライン営業チェックリストの資料ダウンロードはこちら

メリットとデメリット

メリット

表からも認識できるように、オンライン営業のメリットは「移動時間がいらない」「低コストである」ということがあります。

対面営業では、お客様先に訪問することが一般的でした。しかし、オンライン営業では訪問が不要であるため、営業担当者には時間的なゆとりが生まれたと言えます。会社的には、移動交通費のコスト削減を可能にしました。

また、オンライン営業は場所の制約がありません。そのため、距離が離れているお客様とも商談が可能です。今までは、遠方のお客様にはアプローチしなかったという営業組織であっても、オンラインであれば、場所を問わずお客様をターゲティングできます。

デメリット

一方、デメリットも存在します。オンライン営業では、画面越しのコミュニケーションに限られます。

前述したように、「視覚」「聴覚」のみでお客様とコミュニケーションをします。そのため、お客様との意思疎通をしにくい側面があり、認識の齟齬が発生する可能性があります。

また、初回アプローチやクロージングの時に重要になる「熱意や想いを伝えること」は難しいと言えます。それに加えて、有形商材のデモンストレーションは、対面営業でないと厳しいでしょう。

オンライン営業のコツ

オンライン営業のメリットとデメリットを踏まえた上で、コツも確認していきましょう。オンライン営業のチェックリストをご希望の方はこちらへ。

オンライン営業チェックリストの資料ダウンロードはこちら

コツ1:アイスブレイクを実施する

オンライン営業では、効率的に商談を済ませたいという心理が働きやすいです。そのため、商談開始後に、すぐに本題に入る傾向があります。

しかし、アイスブレイクなしのまま商談を進めることは、お客様との間に心理的なハードルが残ったまま本題に入る可能性があります。そうならないためにも、アイスブレイクを意図的に実施して、緊張感を和らげましょう。

詳しいアイスブレイクの記事はこちら
>オンライン営業のアイスブレイクのやり方3step!例文付き!

コツ2:意図的に質問する

前述した通り、オンラインでの商談は、お客様と営業の間に認識の齟齬が発生しやすいです。そのため、営業担当者から適宜質問を投げかけることで、互いの認識合わせをしましょう。

コツ3:電話でフォローする

特に、お客様から複数の参加者がいる場合は、商談後すぐにお客様担当者に電話でフォローしましょう。

これにより、「お客様担当者が、実際にどう思っていたのか」「商談の満足度はどうだったか。」「お客様担当者以外の参加者は、どういう心境なのか。」などを確認できます。

オンライン営業に役立つセミナー3選

いよいよ本題になります。今回は、オンライン営業に役立つセミナーを3つご紹介します。

オススメ1:オンライン営業と対面営業を使い分ける(株式会社アルヴァスデザイン)

株式会社アルヴァスデザイン社が主催する「オンライン営業と対面営業を使い分ける」は、最もオススメできるセミナーです。

オンライン営業のスキルをアップデートしたい方、また対面営業も合わせて実施することで、お客様の経営層にもアプローチしたい方は必見です。

直近の実施は3/23()12:0013:00、詳細は以下のリンクからご確認いただけます。
>【3月23日開催ウェビナー】オンライン営業と対面営業を使い分ける!
>株式会社アルヴァスデザイン

オススメ2:オンライン商談のコツ(独立行政法人日本貿易振興機構)

ジェトロが主催する「オンライン商談のコツ」もオススメできます。対面商談と比べたメリット・デメリット、事前準備・本番・フォローアップなどのポイントが学べます。

202134日に開催された内容ですが、YouTubeにて開催内容の閲覧が可能です。
>オンライン商談のコツ、ジェトロ職員によるセミナーを開催
>独立行政法人日本貿易振興機構

オススメ3:オンライン商談やその研修方法が分かる! 業種別オンライン商談攻略のテクニック(株式会社マネジメントサポート)

株式会社マネジメントサポートが主催する「オンライン商談やその研修方法が分かる! 業種別オンライン商談攻略のテクニック」も注目のセミナーです。

オンライン営業の基本形、進め方、ポイントから研修方法など、オンライン営業をする上で知っておきたいポイントを解説しています。

アーカイブ配信で以下のリンクから閲覧が可能です。
>オンライン商談やその研修方法が分かる! 業種別オンライン商談攻略のテクニック
>株式会社マネジメントサポート

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、オンライン営業の基本的な知識とオススメのセミナーを3つご紹介しました。

オンライン営業が主流になり、まだ日は浅いと言えますが、日々進化している営業手法です。現在では、どの営業組織も、オンライン営業のスキルアップに取り組んでいます。

そのため、オンライン営業の基本的なやり方を知っているだけでは、他社と差別化することは難しいと言えます。結果として、条件競争や価格競争に巻き込まれてしまうことも珍しくありません。

他社と差別化し、環境に左右されない強い営業組織を作りたいという方は、ぜひ最もオススメできるこちらのセミナーにご参加してみてください。
>【3月23日開催ウェビナー】オンライン営業と対面営業を使い分ける!

また、オンライン営業と対面営業をどのように使い分けていくかを知りたい方は、こちらの記事もオススメです。
>【2022年版】オンライン営業と対面営業の両輪を回す新時代の営業スタイルとは?

オンライン営業のセルフチェックをしたい方は、【90項目掲載】オンライン営業チェックリストがおすすめです。

オンライン営業チェックリストの資料ダウンロードはこちら 資料をダウンロードする お問い合わせをする
お役立ち情報一覧に戻る