営業
2022.04.27

リモート営業のセミナー3選!アーカイブ配信のセミナー情報を記載!

こんにちは、石井です。

本日は、リモート営業のセミナーに関する情報をお伝えします。

新型コロナウイルスにより、私たちの営業シーンは対面からリモート環境下へと切り替わりました。それにより、私たち営業担当者は、リモート営業のスキルやマインドを高める必要が出てきました。

そこで、様々なリモート営業に関するセミナーが実施され、多くの営業担当者が参加しました。

しかし、多くの営業担当者がリモート営業に関する一定のスキルとマインドを身に付けたため、営業現場ではリモート営業の基本を知っているだけではなかなか差別化することができなくなりました。

そこで、本記事では、リモート営業に関する最新のセミナー情報をお届けし、今アップデートする価値のあるスキルマインドに関してお伝えします。いつでもご視聴可能なアーカイブ配信されているセミナーをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

リモート営業の基礎

まずは、リモート営業の基礎を確認していきましょう。

リモート営業とは?

リモート営業とは、リモート環境下で実施する営業活動のことを指します。具体的には、ZOOMTeamsなどのWeb会議システム(=オンラインコミュニケーションツール)を使用して、PCやスマートフォンで会議を実施することです。

対面営業との違いは?

対面営業とリモート営業の違いは、コミュニケーションの制限にあると言えます。リモート営業では、「視覚」「聴覚」のみでお客様とコミュニケーションをします。

また、画面越しに商談をします。そのため、お客様から得られる情報も、営業から伝える情報も、対面営業と比べては制限されます。

オンライン営業チェックリストの資料ダウンロードはこちら

メリットとデメリット

リモート営業の基礎を確認した上で、メリットデメリットも考えていきましょう。

オンライン商談と対面商談の違い

リモート営業のメリット

表に記載の通り、リモート営業はお客様のオフィスに移動する必要がないため、移動時間も移動交通費も不要です。これは、大きなリモート営業のメリットと言えます。

また、どの場所からでも商談ができるため、商談圏が広がり、ターゲット顧客が増加します。

リモート営業のデメリット

リモート営業のデメリットとしては、有形商材のデモンストレーションが難しいことがあげられます。

また、営業担当者の熱意をお客様に伝えることも、画面越しであるため、対面営業の時よりもスムーズにはいかないでしょう。

リモート営業の3つのコツ

リモート営業のメリットとデメリットを認識した上で、リモート営業のコツを考えていきます。その前に、リモート営業のチェックリストをご希望の方はこちらをダウンロードしてみてください。リモート営業に必要な事柄が網羅されています。

では、コツを見ていきます。

オンライン営業チェックリストの資料ダウンロードはこちら

リモート営業のコツ1:戦略的アイスブレイクの実施

リモート環境下での商談では、対面の時と比べて、互いの心理的な距離が縮まりにくいと言えます。それゆえに、互いに緊張した状態で本題に入るということも珍しくありません。

そんな互いの心理的なハードルが高いリモート営業では、戦略的にアイスブレイクを実施する必要があります。
>リモート営業で効果の高い「アイスブレイク」とは!?例文付きで詳しく解説!

リモート営業のコツ2:認識合わせの質問をする

リモート環境下では、画面越しでのコミュニケーションになるため、互いの認識にギャップが生まれやすいと言えます。そのため、営業担当者はお客様に適宜質問をして、認識の齟齬を埋める必要があります。

  • 「~という認識でお間違いないですか?」
  • 「言い換えると、~ということでしょうか?」

と言った質問を挟むことで、認識ギャップを限りなくゼロに近づけましょう。

リモート営業のコツ3:電話で即フォローする

リモート環境下での商談が終わったら、電話で即フォローしましょう。対面営業では商談終わりにエレベーターまでの移動時間や、オフィスを出るまでの時間などを使い、お客様と商談の振り返りをすることができました。

これがリモート営業ではできません。そのため、電話でお客様の担当者にすぐに商談の満足度をヒアリングする癖をつけましょう。

  • 「本日の商談はご満足いただけましたか?」
  • 「同席いただいた○○様(担当者の上司)のご反応はいかがでしょうか?」

などの質問をして、お客様の状況を把握しましょう。

リモート営業に役立つセミナー3選

いよいよ本題です。今回は、リモート営業に役立つセミナーを3つご紹介します。

オススメ1:オンライン営業と対面営業を使い分ける(株式会社アルヴァスデザイン)

株式会社アルヴァスデザイン社が主催する「オンライン営業と対面営業を使い分ける」は、最もオススメできるセミナーです。こちらは、20223月に実施されたセミナーのアーカイブ配信になります。

リモート営業でのスキルを学べるだけではなく、どのように対面営業も使っていくと良いのかが理解できます。また、本セミナーの講師である高橋研氏(株式会社アルヴァスデザイン代表取締役CVOは、経営者である傍ら現役の営業パーソンです。

そのため、リモート営業の成功事例だけではなく、生々しい現場の声も聞くことが可能です。気になる方はぜひチェックしてみてください。ちなみに、無料です。
>株式会社アルヴァスデザイン

オススメ2:オンライン商談のコツ(独立行政法人日本貿易振興機構)

ジェトロが主催する「オンライン商談のコツ」もオススメです。対面商談とオンライン商談を比べた際のメリット・デメリット、事前準備・本番・フォローアップなどのポイントが網羅的に学習できます。

202134日に開催された内容ですが、YouTubeにて開催内容の閲覧が可能です。
>オンライン商談のコツ、ジェトロ職員によるセミナーを開催
>独立行政法人日本貿易振興機構

オススメ3:オンライン商談やその研修方法が分かる! 業種別オンライン商談攻略のテクニック(株式会社マネジメントサポート)

株式会社マネジメントサポートが主催する「オンライン商談やその研修方法が分かる! 業種別オンライン商談攻略のテクニック」もオススメです。リモート営業の基本的なこと、進め方、ポイントなどを学ぶことができます。
>オンライン商談やその研修方法が分かる! 業種別オンライン商談攻略のテクニック(アーカイブス配信)
>株式会社マネジメントサポート

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、リモート営業の基礎コツ、そしてオススメのセミナーを3つご紹介しました。

リモート営業は、日々進化している営業スタイルです。そのため、最新情報をアップデートして、常に自身の営業力を高めなければなりません。この観点から、無料のセミナーに申込、最新情報を得ておく必要は極めて高いと言えます。

再掲載になりますが、株式会社アルヴァスデザインの「オンライン営業と対面営業を使い分ける(リンク)」は、ぜひチェックしてみてください。

また、リモート営業に関して、セルフチェックをしたいという方には、【90項目掲載】オンライン営業チェックリストがおすすめです。

オンライン営業チェックリストの資料ダウンロードはこちら 資料をダウンロードする お問い合わせをする
お役立ち情報一覧に戻る